骨盤矯正なら本郷菊坂カイロプラクティック|文京区本郷

骨盤や関節、体の歪みを体本来の骨格に矯正し、痛みの原因に直接アプローチ。ボキボキしない痛みの少ないカイロプラクティックです。

ホームブログ ≫ 症状と施術 ≫

ブログページ

足腰の痛みが施術だけで治らない例。

youtuu

股関節や足が重だるくて、時折針が刺さったように股関節が鋭く痛むという女性患者さんがおりました。以前から腰痛や足の痛みでいらっしゃっており通常の施術で緩和してました。しかし今回は、うまく行かないんですね。坐骨神経痛のようでもあるし、以前より強い症状で痛み止めも飲み始めました。どうしたものかと考えていたら、次来た時には全然痛くないと言うんですね。

何かしたの?と聞いたらビタミンB12の錠剤を飲んだら次の日から全然痛くないとおっしゃるんですよ。びっくりです。痛くなる1週間ほど前に食あたりになってしまい激しい腹痛と下痢が数日続いたとのことでした。それが原因かも知れません。ビタミンB12で末梢神経の傷を治す市販薬がありそれが効いたようです。

ネットで調べると腸内細菌にはビタミンB12をはじめビタミンB群やビタミンKをつくる働きがあります。食あたりによって腸内環境が悪化したためビタミンB12の供給が追い付かず痛みに過敏になってしまったのではないかと予想します。

それにしても劇的に治るってこういうのを言うんですかね。本人も嬉しそうですが、自分も嬉しいです。自分は今回力及ばずでしたが・・・。

栄養って大事ですね、改めて教えられました。消化吸収能力が落ちてくる高齢者や胃酸が少ない人にも似たようなケースがあるかも知れませんね。

 

 

2018年11月13日 14:24

座っているときだけ腰が痛くなるのはナゼ?

腰痛

椅子に座っている時だけ腰が痛くなるケースです。

立っていても痛くない。寝ている時も平気。朝も痛くない。

一般に座っていると腰が痛い人は、朝起きる時にも痛かったりするのですがそれがありません。

検査すると腰椎ではなく仙骨の痛みでした。何かが仙骨にストレスをかけているようです。仙骨に付いている筋肉が座っている時だけ緊張しているのかも知れません。

 

まずは通常の調整で背骨と手足の歪みを整えます。これで首と背中の緊張が緩みました。仙骨にストレスをもたらす腰から上の問題が消えました。

でも座るとまだ痛みがあります。次に腰から下で仙骨にストレスをかけていないかのチェックです。お尻と右腿の裏側に硬さが残っています。これを緩めたところ座った時の痛みが出なくなりました。

今回は直接にはお尻の筋肉が仙骨を引っ張って痛みが出ていたように思います。間接には体の歪みから首や腕の動きが悪くなって全体的に硬い体になっていたのではないでしょうか。

お尻と腿裏のストレッチを普段やっていただくことにしました。

 

スポーツジムで走ったり筋トレしてもストレッチが足りないと体が硬くなってしまうことがあります。

また、ストレッチしても全然からだが柔らかくならないなら、アライメント不良(体の歪み)の可能性がありますので一度調整を受けてみることをお勧めします。

 

(どのような施術か、実際に以前からご利用いただいておりますI様からコメントをいただいております。よろしければご参照ください。http://findsomethingnew.info/archives/130 )

2018年10月14日 19:19

眼が疲れる原因。腕のコリが影響する⁉

OJS_PCnoyarisugitemega_TP_V4

眼が異常に疲れるという患者さんです。

仕事でパソコンをすることが多いようですが、仕事のストレスやカバンが重いせいかとか悩んでの来院です。

まず背中の上半分がこわばっています。頭皮が硬くあまり動きません。眼の横のこめかみ付近も皮膚があまり動かない感じです。

他に腰のコリ、ハウスダストアレルギー、手の荒れ(洗剤に弱い)がありました。

体全体のバランスを整えてから、腕の筋肉の硬さをほぐしました。特に肘の周辺と二の腕を集中して行いました。

少し楽になったとのこと。

次に頭皮をゆるめる施術、脚をゆるめる施術をして終了しました。

眼の疲れには腕の緊張が意外に関係しているというのが私の実感です。

自分で腕が凝っていると気付く人は少ないようです。眼が疲れてたまらない方は一度お試しください。

 

2018年10月06日 09:39

鎖骨と肩の境目がポコッと飛び出して痛い

OZP73_katakoriyabai20130707_TP_V4

朝起きると鎖骨と肩の境目が痛いという患者さんです。昼間はさほど気にならないとのこと。

ポコッと飛び出している部分は肩鎖関節といって怪我で脱臼したりもします。本人は思い当たることは無い様子。

 

立った姿勢は左肩甲骨が右に比べて上に上がっています。仰向けでは左の鎖骨がやはり上がっています。

おそらく、肩甲骨の位置の左右差で鎖骨との関節にストレスが加わっているものと考えました。

肩の左右差の原因は右の腸腰筋(腰の骨と骨盤、太ももをつなぐ体の深部にある体幹筋です)の緊張で、腸腰筋が上半身を引っ張っているようです。

骨盤を矯正して腸腰筋の過緊張を解放しました。

肩の高さも左右差が気にならなくなったので様子見です。

痛みのある関節(肩鎖関節)は問題なさそうなので特に処置はしませんでした。

うまく症状が収まってくれるといいですが。

2018年10月05日 10:53

産後の骨盤矯正。お母さん自身のケアも大切です。

暑かった今年の夏ですがようやく少し落ち着いてきました。夜涼しいと体が楽です。昼も外へ出るのが億劫でなくなってきました。

産後のお母さんにもメンテナンスをお勧めできる気候になりつつあります。自分の時間は殆どないかも知れませんが外出のついでに自分にもご褒美をあげられてはいかがでしょうか。

赤ちゃんを預けて外出なんて無理という方、赤ちゃんも連れてお越しください。当院は施術ルームがとても広くできていて完全予約制なので静かです。赤ちゃんがぐずったら中断もOK、赤ちゃんの様子に合わせて施術時間も調整いたします。

出産のため緩んだ骨盤が引き締まって安定するまで3ケ月以上かかります。骨盤が歪んで不安定な状態のままであれば筋肉もアンバランスになり体をうまく支えることができません。腰痛、首、肩、腕、手首などに痛みを感じながら生活することになります。骨盤や体の歪みは筋肉や内臓にも余計な負担をかけるため疲労がとれなかったり、筋力が弱くなってリンパの流れにも影響します。むくみや痛みが消えないことにもなりかねません。

ですから産後にからだの歪みを整えることは大切です。しっかり検査した上で矯正しますから体の変化はその場で感じていただけると思います。施術は器具を使いソフトな刺激ですからカイロプラクティック初めての方も緊張せずに受けていただけます。

 

2018年08月20日 17:50

夏バテはビタミン補給も忘れずに!8月11日(金)は営業します。13~15日は夏季休業です。

PAK86_kiuif14140244_TP_V

酷暑、台風と厳しい天候が続いております。体調管理が難しくなってきますね。水分補給とエアコンをためらわずに使うようにと言われております。

付け足すとビタミン補給です。エアコンを付け放しだとノドが乾燥しますので風邪をひきやすくなります。果物・野菜などを多めに摂ると良いと思います。

私のお勧めはキウイフルーツ。ビタミンCが非常に多く、疲れが溜まってヤバそうな時によく食べます。ミネラルや食物繊維も豊富です。私は年中食べるようになってから風邪をほとんどひかなくなりました。夏はゴールデンキウイがおいしいですよ。(キウイアレルギーの人はごめんなさい。)

8月の営業予定です。

8月11日(山の日)は9:00~18:00で営業いたします。

8月13日(月)~15日(水)は夏季休業とさせていただきます。

2018年08月09日 10:08

ご予約はこちら

03-3818-5414

営業時間

月・水〜金 10:00〜21:00(最終受付20:00)
土・日 10:00〜19:00(最終受付18:00)
定休日 火曜・祝日

本郷菊坂カイロプラクティック

〒113-0033
東京都文京区本郷4-26-9
MYハイツ1F

モバイルサイト

本郷菊坂カイロプラクティックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら